どうも、YouTuber分析家のヒトミです。
今回は、生き残りに成功している大物YouTuberから、なぜ彼らは生き残ることができている(=独自性を担保しながらファンを維持している)のかを分析していきたいと思います。
是非自分自身がYouTuberになったつもりで、この障壁の突破方法を考えてみてください。
- フェーズ1:心理・技術障壁
- フェーズ2:アイデア障壁
- フェーズ3:物理障壁
今回は例として、流行している「ペヤング」に関する動画を撮影する前提で考察していきたいと思います。
それでは、YouTuberとして人気を獲得するために訪れる3つの障壁を一つずつ見ていきましょう。
目次
フェーズ1:心理・技術障壁
YouTuberとして動画投稿を始めるにあたってまずクリアしなければならない障壁です。
あなたは「ペヤング大食い」の動画を撮影してアップロードしようと考えています。
このフェーズにおいて必要となるのは、「顔を晒すのが恥ずかしい」「どうやって動画をあげたらいいのかわからない」「編集ソフトは何を使ったらいいの?」
といった、恥ずかしいという感情や基本的な動画作成技術です。
このフェーズを突破しなければいつまでたっても次のステージへは進めません。
友達が少ない人や、パソコンが得意、ゲームが好きといった人はすぐにこのフェーズを突破できる傾向にあるといっていいでしょう。
現状の大物YouTuberにも、「ゲームが嫌い、友達が非常に多い、パソコンが苦手」という人はほとんどいないでしょう。
しかしながら、例えばあなたが(恥ずかしさや編集技術を身につけた前提で)ペヤング大食いをして、視聴者は何故「誰でもできる」その動画を見る必要があるのでしょうか?

そこで必要になってくるのが「アイデア障壁」というフェーズです。
フェーズ2:アイデア障壁
YouTuberが独自性を出すために必要なフェーズです。
あなたはただペヤングを大食いするだけでなく、何か一手間加えた動画を撮影したいと考えています。
このフェーズにおいて考察されるのは、「ペヤングの味付けを工夫するか」「大食いに関連したドッキリを仕掛けるか」「誰かとコラボして行うか」「撮影場所をどこにするか」「そもそも大食いである必要があるか」などの5W1H要素となります。
センスが必要なフェーズですが、例えばネタ系で圧倒的なセンスを誇る東海オンエアさんが取り入れている発想手法を下記で紹介させていただいてます。
詳しくは↓参考なのですが、サマリーとして「プレゼンターと被プレゼンターに分ける、チーム分けをして対決させる」などの大枠から考えられていることがほとんどです。
ある程度アイデアはパターンがあるので、常に行き当たりばったりで考えるのではなくてこうしたパターンを身に付けたいですね。
ここであなたは、二つのチーム分けをしてペヤングを早食いすれば良いのではないか?と考えました。でも自分はソロ活動をしており、誰と勝負すれば良いのかわかりません。
そこで重なってくるのが次の「物理障壁」です。
フェーズ3:物理障壁
YouTuberが自身の立場や知名度を利用して、著名人や店舗協力を得ることです。
有名な例で言えばヒカルさんやラファエルさんは店舗交渉による「店の人全員に奢ってみた」などの企画を遂行していますよね。
これ、一般人が行っても普通は撮影許可が下りないことがほとんどですので、有名YouTuberとしてはこの知名度を活かさない手はないでしょう。
逆に言うと、この知名度まで利用することができればほぼYouTube内での地位は安泰になってきます。上書きされない独自性を手に入れられると言うことですね。

これがヒカルさんの言う「ステージ」ではないかと考えています。自分一人では、自分たちのグループでは、自分の身の回りの人では達成できないことをどんどんやっていく。
これがYouTube内で帝国を築きあげるための戦略として生きているんですね。
ペヤングの例で言えば、早食い対決を芸能人とやってみるだけでおそらく聞こえはまるで違った動画になるでしょう。
このように、動画構成にあたってはステージに別れた障壁ときちんと向き合うことが大切なのです。
障壁とステージのまとめ
さて、まとめになりますが再掲させていただきます。
- フェーズ1:心理・技術障壁
- フェーズ2:アイデア障壁
- フェーズ3:物理障壁
多くのYouTuberを目指す人はフェーズ1を乗り越えた時点で「なんとなくできるんじゃないか」と思い込んでしまいフェーズ2を突破することができません。
動画を上げることが大切なのはもちろんですが、競争の激しいYouTube界隈で生き残るためには先輩YouTuberの動画を楽しむのみならず、分析して見ていく視点が非常に大切になってきます。
ちなみにこの題材で取り入れられているペヤングですが、なぜペヤングなの?と思った方は下記をご覧ください。ペヤングに秘められた驚きの効果が分析されています。↓↓↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。少しでも参考になれば幸いです。
それでは。
[…] 成功YouTuberから学ぶ突破しなければならない3つの障壁とステージ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]
[…] 成功YouTuberから学ぶ突破しなければならない3つの障壁とステージ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]
[…] 成功YouTuberから学ぶ突破しなければならない3つの障壁とステージ […]