どうも、YouTuber分析家のヒトミです。
最近ではYouTuberの人気は止まるところを知らず、多くの芸能人が芸能界からYouTube界へとどんどん流入して来ています。
そんな中、あの有名人「デヴィ夫人」がYouTuberデビューしたという驚きの情報が入ってきましたので早速ですが共有させていただきたいと思います。
まずは、デヴィ夫人と「デヴィスカルノチャンネル」の基本情報を見ていきましょう。
デヴィ夫人チャンネルの基本情報
チャンネル設立:2019年7月9日。チャンネル登録者数25,000人(2019年7月12日時点)
本名ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ。インドネシアの元大統領夫人で知られる華やか、きらびやかな社交家。現在はタレントやコメンテータとしてテレビを中心に活躍中です。
デヴィ夫人と言えば、品のある振る舞いをしながらもストレートで辛辣なコメントが有名ですよね。そんな夫人はYouTuberとして一体どんな動画をアップロードしているのでしょうか?見てみましょう。
デヴィスカルノチャンネルのアップロード動画
↓デヴィ夫人YouTuberデビュー!
デヴィ夫人がYouTuberデビューした!というチャンネルの告知動画なのですが、まさかのSnapchatの動画の方が先にアップロードされており2本目に投稿するという順番になっています。「次回予告」で一本前の動画が流れるという、非常にシュールな構成になっていますね。
↓「デヴィ夫人をSnapchat男性モードで撮ってみると・・・
カメラ機能で写り込んだ顔を面白おかしく加工できるアプリ「Snapchat」でただ遊ぶというだけの動画なのですが、デヴィ夫人は独特のツボで終始笑っています。非常にシュールな笑いを提供している印象がありますね。
デヴィスカルノチャンネルの方向性
デヴィ夫人本人は、「皆様が知らない情報、知りたいであろう情報」を発信していきたいと意気込んでいます。
サムネイルや編集の技術から見ると、既にYouTuberとしてのノウハウを持つ技術者がバックについておりチームとして活動していることは間違い無いでしょう。
セレブな世界を題材として、デヴィ夫人しか見せることのできない世界で独自性を築き上げていくことが予想されます。
デヴィ夫人の動画は3カメを使用しオープニング、エンディングもしっかり作り込まれています。オープニングには過去の動画をワンショットダイジェストで流すというテレビのような技術を使用していますね。

デヴィ夫人は最初から海外戦略を取り入れていますね。お金が欲しいとは思えないので、単純な興味で始めたという印象が強いのですが、もしかしたら何か実現したいビジョンがあるのかもしれないですね。
まとめ:芸能人のYouTuber化が止まらない!
芸能人のYouTuber化が止まらない今、デヴィ夫人のYouTube参入は大きな影響を与えることは間違い無いでしょう。
YouTubeに動画をアップロードすることに主眼を置くのではなく、YouTuberデビューをすることを全面的に強調している所も面白いポイントですね。
芸能人のホットな話題でいえば、あのキングコング梶原さんことカジサックさんが100万人を突破しましたね。
カジサックさんの生配信の動画では、50分かけて携わってくれた全ての方に感謝を伝えていてとても感動的なので是非ご覧ください。
↓↓↓ちなみにそんなカジサックさんの戦略や分析はこちらから行なっておりますので、是非参考にしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは。
コメントを残す