どうも、YouTuber分析家のヒトミです。
YouTuberが人気の職業ランキング上位を締めるようになってからはや数年が経ちました。
今でも多くの若者の中で話題が絶えず、特に10代を中心にYouTuberを目指す人などは後を絶ちません。
10代女子が選ぶ人気YouTuberランキング10選!
そんな中、中国の大手検索エンジン企業「百度(バイドゥ)」が「2019年度の人気YouTuberランキング」を発表しましたので紹介させていただきたいと思います。
アンケートの対象は10代の女性2,034名。ランキング形式で発表していきたいと思います。
第10位:ねおチャンネル

第10位に選ばれたのは、雑誌モデルなども務めるねおさん。
メイク動画など女性が参考になる動画を投稿し、10代女子から広い支持を受けています。
第9位:ボンボンTV
第9位に選ばれたのはボンボンTVさん。
講談社とUUUMの共同設立チャンネルであり、キャスティングが豪華で飽きないバラエティとなっています。
幅広い層に人気なボンボンTVさんが、見事10代女子からの支持も得る結果となりました。
第8位:こーくチャンネル

第8位に選ばれたのはこーくさん。
そのミステリアスな雰囲気と、ありとあらゆる日常のありふれたものに突っ込んでいくスタイルのショートムービーが人気です。
「進研ゼミに真面目に突っ込んでいく」動画などが人気です。
第7位:1D&ゆーぽん
第7位にランクインしたのは「1D&ゆーぽん」さん。
みんな大好きコスメ系に強く、若い女性を中心に圧倒的な支持を得ている勢いのあるYouTuberです。
第6位:まふまふチャンネル

6位はに選ばれたのはまふまふさん。
まふまふさんはYouTuberとしての活動の他にも、歌手やイラストレーター、サウンドクリエイターなど複数の活動を行なっているマルチタレントとなっています。
第5位:HIKAKIN TV
第5位に選ばれたのが王者HIKAKINさん。
幅広い年齢層から「エンターテイメント」「分析の対象」などと興味の広い方向性を持たれているHIKAKINさんは、これからも活躍していくことでしょう。
丸1日密着の動画などは非常に話題性も沸騰でした。下記にその1日をまとめてありますのでご参考まで。
第4位:スカイピース

第4位に選ばれたのは、爽やかなイメージとその歌唱力で女性から圧倒的な人気を得ているスカイピースさん。
水溜りボンドさん、おるたなチャンネルさんと組んだ「おる溜まりピース」は大ヒットを記録するなど、横のつながりも広いのがスカイピース さんの特徴となっています。
第3位:はじめしゃちょー
第3位に選ばれたのははじめしゃちょーさん。
日本一のチャンネル登録者数を誇るはじめしゃちょーさんは、3位のランクインでした。
スライム風呂に由来される「YouTuberのトレンドメーカー」。起こしたスキャンダルもありますが、プラマイプラスで着地。
そのこだわりは「1年間スーツを着る」などとまっすぐな一面もあり、広い層から圧倒的な支持を受けています。
第2位:すとぷり
第2位にランクインしたのはストロベリープリンス、通称「すとぷり」。
YouTubeというプラットフォームのみに限定されず、ツイキャス主などでも構成されたネットアイドルグループとなっています。
よく名前は聞くものの筆者の周りでは見ている人がおらず、一体どこで流行っているのかと思ったら、10代女子だったんですね。
第1位:フィッシャーズ
10代女子が選ぶ人気ランキング、堂々の1位には「Fischer’s-フィッシャーズ」さんがランクイン。
リーダーのシルクロードさんは、視聴者のみならずクリエイターに対しても「どうあるべきか」といった動画を展開しており、まさに尊敬に値するYouTuber。
グループの醸し出す「青春」が、仲の良い先輩感を彷彿とさせ、10代女子に人気を得た要因となったようですね。
それぞれの年代にはペルソナがある
例えば、中学生女子に人気だと自負しているヒカルさんなどはランクインしていませんでした。
単純に登録者数や稼ぎだけを見れば、水溜りボンドさんや東海オンエアさんなどがランクインしてもおかしくない状況ではあるものの、
10代女子はアイドル気質や歌唱力などを求める特性があるようですね。
この結果は年齢ごとのターゲット動画を分析する上では、非常に面白いものとなっています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは。