イベントコンパニオンといえば、かわいい女性がイベントの華として登場する職業ですよね。
今回は、そんなイベントコンパニオンがYouTuberとしてデビューしている貴重な事例を発見しましたので、ぜひ紹介させていただきたいと思います。
成功しているかどうかでいえばまだまだこれからなのですが、期待も込めて記事にさせていただきます。
イベントコンパニオンch『ぱにちゃん』基本情報

2019/08/21にチャンネルを解説したパニチャンネルさんは、2020年1月現在再生回数は148,248回、チャンネル登録者数は1,580人の「駆け出しYouTuber」。
紹介文は、「現役コンパニオンななみんと元コンパニオンゆうこりんのユニットです♡イベントコンパニオンの世界をゆるく楽しく紹介します。
華やかだけどあまり知られていないコンパニオンの世界を覗き見してみませんか?恋愛トークや食べ物・メイク企画もやります!」と、コンパニオンブランディングでチャンネルを運営。

メンバーは2名。まずは現役イベントコンパニオンのななみんさん。岡山出身で、コンパニオン歴は3年になっています。
好きなものやマイブームは「かき氷」と回答しており、若い女子ならではの流行に乗っているんですね。
元イベントコンパニオンのゆうこりんさんは1年前にコンパニオンをやめており、名古屋から東京に出てきており、観光関係、旅行関係の仕事を行なっています。
ゆうこりんさんはお酒はそんなに飲まないそうです。
ぱにちゃんは、そんな「コンパニオンと元コンパニオン」の二人で構成されています。
ちなみにゆうこりんさんは劇団四季やミュージカルが好きすぎて、ニューヨークに一人で行ってしまうというようなアグレッシブさも持っています。
イベントコンパニオンch『ぱにちゃん』おすすめYouTube動画
まだまだこれからと行ったコンビですが、アップロードしている動画をいくつかピックアップしてみていきたいと思います。
どれもソフトなトークで展開されており、女子会を盗み見ているようなそんな感覚に陥るものばかりですね。
【新人YouTuber】はじめまして!ぱにちゃんです
ななみんさんとゆうこりんさんの初投稿動画になっています。二人でほのぼの話す動画は初期動画っぽくていいですね。
コンセプトカラーはななみんさんが青、ゆうこりんさんが赤となっているようです。
ここではお互いの自己紹介をして、得意なことや苦手なことなども紹介しています。英語が使えるゆうこりんさんは、コンパニオンも海外関係の現在の仕事も英語を使うことが得意なようですね。
ちなみに、ななみんさんはクラリネットを吹くことができるようです。
【180人以上!目線あり!】東京オートサロン2020美人コンパニオンレポート!【コンパニオンが撮影】
幕張メッセで行われている東京オートサロンの美女コンパニオンについて解説する、まさに彼女たちにとって本業となるような動画となっています。
コメント欄では、「みなさんいい顔してますね〜 あらためて行きたかったな💗 180人以上ですか…ホント編集含めてお疲れ様でした。いい動画になりましたね‼️」
などと、応援のコメントが多く寄せられています。
【今話題!】スカイバス乗ってみました!【紅葉&イルミネーション】
2階建てのお洒落なバス「スカイバス」に乗りながら、イルミネーションを楽しむ様子が描かれています。
女性コンビならではの盛り上がりで、綺麗な都会でテンションが上がっていますね。
「イルミネーションが綺麗で所々に小芝居を入れてあるのが「ぱにちゃん」らしいです。」と、ファンからは映える動画であったことを確認するようなコメントも来ていますね。
ぱにちゃんさんのTwitter
ぱにちゃんさんはTwitterアカウントを運営しており、フォロワーこそまだ1,400人しかおりませんが、きちんとYouTube動画の告知を行なっています。
それだけでなく、成人式を迎えたゆうこりんさんの写真なども公開しており、日常感も出るアカウントでフォロワーに対するいいね率は非常に高くなっています。
また、コンパニオンならではの「イベントを効率的に回るための道順案内アドバイス」などもツイートしていますね。この目線はなかなか普通の人は持ち合わせていないので、ためになります。
これからも、注目していきたい新人YouTuberの1組であると思います。
本人たちがこの記事を読むかはわかりませんが、届いた時のためにぜひ「1年単位のストーリー」を組んでほしいなと思います。そのための記事を置いておくことにしましょう。
それでは。