受験生必見!!YouTubeの予備校「ただよび」に迫る!
最近はYouTubeのコンテンツの中に勉強というコンテンツが普及してきましたね。
もしかしたらyoutubeで勉強してる人もいるのでは無いでしょうか?
こんなふうに最近広まり始めたYouTubeで勉強するという風潮に拍車を描けるようなYouTuberを今回は紹介したいと思います。
それがYouTubeの予備校「ただよび」です。このチャンネルはすぐにYouTubeに広まること間違い無いでしょう。
さっそくただよびチャンネルの基本情報について紹介していきたいと思います。
ただよびさんのチャンネル基本情報
ただよびさんは、その名の通りただで予備校クラスの授業を展開しているYouTuberの一人です。
「ヨビノリ」さんなどと同様のジャンルで、「ガチでオンライン授業をしている」「クオリティが無料のそれじゃない」と評判になっている期待のクリエイターの一人です。
2020年4月時点でチャンネル登録者数は9.14万人で総視聴回数は150万回を突破している今まさに伸びているチャンネルです。
そんなにまだ再生回数もないし大したことないんじゃと思った方はいませんか?!
なんとこのチャンネルは4月に入ってから動画が投稿され始めたにもかかわらずここまでの伸びを見せているチャンネルなのです!すごいですよね。
さらにこのチャンネルの凄いところは教鞭をとる講師の方が某有名大手塾の講師なのです。
またそのような質の高い授業動画を毎日投稿していることで受験生にとって画期的なチャンネルなのです。
ただよびさんのYouTubeオススメ動画
ここからは筆者おすすめの(受験生の方にはぜひ全部の動画を見て欲しい)動画を紹介したいと思います。
【ただよび講師紹】古文:吉野敬介先生
こちらは授業ではないのですがただよびを見る上で見ておいた方が吉野先生の人物像も理解できて授業も聞きやすいのではないかと思ったので紹介させてもらいます。
動画内ではただよびのcmに出演した山田麻莉奈さんと長谷川玲奈さんが司会となって吉野先生を紹介してくれています。ぱっと見は怖そうでこんな人が先生なのか?となります。
それもそのはずもと暴走族だったそうです(笑)。そして紆余曲折があり今の大人気講師吉野先生がいるということです。
その紆余曲折を丁寧に紐解いた動画になっています。
【ただよび講師紹介】英語:森田鉄也先生
こちらも森田先生を知ってもらうための動画になっています。
森田先生は通称もりてつ先生です。森田先生は自身のYouTubeチャンネルも持っています。
そちらでは各大学の入試問題の講評などをしています。森田先生は慶應義塾大学に入学しています。凄いですね。
しかしその中で森田先生は周りの人が英語を喋れる人がいる中で自分はだめだと思い留学したそうです。
そして今ではTOEIC満点を89回獲得するなどとんでもない実績を持つ森田先生の過去を紐解いた動画となっています。
なぜ日本人は英語をしゃべれない?【基礎英文法講座第0講】
この動画は英語の根本的な説明です。
タイトルにもあるように日本人の多くの人は英語が話せません。森田先生曰く問題は解けるけど話すほどの文法力はないということです。
確かにそうかもしれませんね。そして森田先生は動詞の用法を覚える時例文を覚えることが大切だとおっしゃっていました。
このようにただ教えるだけでなくさらに根本的な覚えるところまで丁寧にサポートしてくれています。
まとめ:教育に革命を起こすチャンネルが誕生した

このチャンネルは教育界に革命を起こすと言っても過言ではないでしょう。
それぞれの動画のコメント欄には「このクオリティーが無料なのはやばい、予備校いらない」や「わかりやすい!」と好評の意見ばかりです。
さらに予備校とは違い少し授業にラフな感じが生まれているのもこのただよびの良いところです。
またどの授業も10分前後に納められているため普段YouTuberを見るような感覚でも見て学習することが出来ます。
このように今の時代にあう動画の出し方でどんどん人気になるでしょう。
今は英語と古文のみの動画投稿となっていますが、今後の人気次第で別の教科の有名講師陣も増えていったり、無料テキストの配布などが行われたりするのではないでしょうか?今後も目が離せません!
教育カテゴリの作成に興味が湧いている方は、YouTube側が推奨しているポイントもいくつかありますので以下の記事で紹介させていただいております。ご参考まで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
[…] 【教育革命】YouTuber「ただよび」により駆逐される現代の予備校たち […]
[…] 【教育革命】YouTuber「ただよび」により駆逐される現代の予備校たち […]