テレビタレントのウエンツ瑛士さんが、自身初となるYouTubeチャンネル「ウエンティービー」を開設し、4月4日に1本目の動画を配信しました。
ウエンツ瑛士です!YouTube始めました!
12分とYouTubeにおいては正直ちょっと長めの動画で何をするわけでもなくカメラや証明の準備をしてあいさつをしている様子が描かれているこちらの動画。
コメント欄では「テレビのような編集がYouTuberらしくない印象」というコメントがちらほら見え隠れしていました。

12年間自身がMCを務めてきた火曜サプライズが、今年の3月に最終回を迎えました。
ウェンチャンネルのコンセプトは「やりたいことをやる」で、芸能人とは思えないような地味なプライベートも、ありのままに見せていくという内容になっています。
コメント欄にもあった通りテレビ局のスタッフも協力してくれているそうで、「火曜サプライズ」を手がけたスタッフも協力しているというから驚きです。
1本目の動画は、実家で撮影。やれることは全て自分でやろうと意気込むウエンツさんでしたが、新たに購入した照明をセッティングするのに大苦戦していました。
ぶつぶつ文句を言いながら、照明を組み立てるのに10分以上を費やしてしまう。その様子を撮影した動画を見ながら、ウエンツさん本人が自分に突っ込むナレーションを差し込んだ構成になっているものの、最後には初回動画としてはありえない、まさかの結末を迎えるといいます。
さらに2本目の動画も近日配信。ウエンツさんは、冒頭で「皆さんに謝りたいことがあります」といきなり謝罪するといい、その理由も明かされるそうです。
こちらのチャンネル開設はウェンツさんのオフィシャルサイトでもInformationとして取り上げられています。

芸能人に関する関連記事: